優勝おめでとうございます&龍皇関、お疲れ様でした | ディープ武 |
---|---|
名古屋場所で優勝!本当にうれしいです。名古屋は暑いし、今年は脇腹も痛められて、大変だったと思います。下位力士であれば休場となるところですが、そこは横綱のつらいところ。千秋楽まできちんとつとめられました。さすが白鵬関です。脇腹の具合、とても心配です。とにかくゆっくりお休みください。また来場所、元気な横綱の姿が見られることを楽しみにしています。お疲れ様でした。
そして龍皇関、やさしい笑顔が大好きでした。我が子を抱いて撮ってくださった写真は、今でも宝物です。けがとの戦いは、本当につらかったと思います。長い間お疲れ様でした。ゆっくりお休みください。
07月21日 (日)21:16[No.1422]
|
お疲れ様でした | 。。。 |
---|---|
お疲れ様でした。ゆっくりと休んで下さい。
そして龍皇さん、お疲れ様でした。白鵬関のインタビューは お二人の仲を知っている方でしたら 本当に納得、感動の言葉ですね。ケガは稽古不足からか!などという方がいますが 周囲が白鵬関を忙しくさせ なんでも律儀にこなす横綱に時間を与えてくれず、結果稽古不足などと結論つけるのはやめてほしいです。稽古不足でこれだけの成績が残せるのだとしたら他の力士の立場はどうなるのでしょう。ゆっくり、とにかく体を休めてください。
07月21日 (日)20:52[No.1421]
|
傷口つくなんて | 中村紗綾 |
---|---|
今日の横綱対決では、痛めているわき腹を狙ってこられましたね。
傷口目掛けて当たってくるなんてびっくりしました。
インタビューでも言い訳しない横綱白鵬を立派に思います。
御体じっくり治して下さい。いつも応援しております。
07月21日 (日)20:23[No.1420]
|
13勝2敗でも立派ですっ!! | りんごちゃん |
---|---|
皆さんおばんです。そういえば今日は参院選の選挙投票日ですね。私は仕事の帰りに近所の公民館へ行って来ました。もう結果は分かっているので言いません・・・。(笑)さて、翔ちゃん・・・15日間お疲れ様でした。明日から家族と共にゆっくり休んで下さい。「千秋楽」の白星締めは残念でしたが、私は「13勝2敗」は立派な成績だと思います。結果を見たのは選挙から帰って来て携帯の投票で日馬富士関の「押し出し」で敗れて知りました。さぁっ!!秋場所は再び連勝記録へ再挑戦っ!!そして稀勢の里関、日馬富士関のリベンジで是非全勝優勝を狙って下さい。でもかえって、連勝記録の重圧から解き放たれて、「13勝2敗」で良かったのかも・・・。翔ちゃん、よく頑張りましたっ!!では、又書きに来ます。ついでに表彰式でのインタビュー最高でした。「翔ちゃんスマイル」角界一最高ですっ!!
07月21日 (日)19:41[No.1419]
|
来場所は、全勝!! | さや |
---|---|
脇腹の痛みを治して稽古を重ねて来場所の東京場所こそは、
きせのさとや日馬富士含め幕内力士全て倒し全勝記録が取れるように気をぬかずに頑張ってください。白鵬関だけをずーぅと
応援させてもらいます。横綱であり続けて。
07月21日 (日)18:07[No.1418]
|
僭越ながら・・・。 | 定次/拝 |
---|---|
「横綱」。今日の『千秋楽』などは、「脇腹痛」もぉ有りだったのか…其れにしても、『勝つ』時の、あのドッシリ感は何処へやら、『負け』の『取組み』では、共通して『うけだち』で『軽い』感じが、見受けます。所詮、「記録」なんかは『尾いて』来るもの。来場所も、ずっと応援させて貰います。
07月21日 (日)17:41[No.1417]
|
白鵬関、日馬富士に勝ちましょう。 | さや |
---|---|
脇腹の痛みが、治る事を祈るので今日含め9月場所や11月場所は、きせのさと、日馬富士含めすべての力士を倒して全勝して欲しいなぁと思います。※引退するまで強い力士で。※絶対に白鵬関は、勝利の神がついているから余り落ち込まないように。
07月21日 (日)11:30[No.1416]
|
避けましょう、苦手意識! | 定次/拝 |
---|---|
「横綱」。また「苦杯」を舐められましたネ!『稀勢里』関と、
対戦をされる時は、異様に「焦って」居られるのか、「横綱」側
が「軽く」見受けます。いま一息「落ち着かれ」て取組まれれば
必ずや「活路」は拓ける筈の相手です。頑張って下さぃ!
07月21日 (日)11:06[No.1415]
|
白鵬関余り落ち込まない様に‥(>_ | 竹本直樹 |
---|---|
白鵬関は脇腹を痛めた事や、これまで連勝を3度も稀勢の里関にストップさせられた事等が重なり、ああいう展開に成ってしまったのでしょう…(汗)(>_
07月21日 (日)09:09[No.1414]
|
白鵬関余り落ち込まない様に‥(>_ | 竹本直樹 |
---|---|
白鵬関は脇腹を痛めた事や、これまで連勝を3度も稀勢の里関にストップさせられた事等が重なり、ああいう展開に成ってしまったのでしょう…(汗)(>_
07月21日 (日)09:09[No.1413]
|
カンバレ白鵬 | 大津留雅子 |
---|---|
こんばんは負けてくやしかつたけど白鵬わ強いです。カンバリましたねゆつくりこしおおなおしてまたかんばれます。いつまでもおおえんしてます。入間市にも来てください
07月20日 (土)19:08[No.1412]
|
43ストップから巻き返し | さや |
---|---|
白鵬ちゃん、今日は負けてしまいましたが明日の千秋楽は、14勝1敗で閉めてください。必ず神様が降臨します!!!負けは、1敗だけで。無理はせずに☆東京場所は、全優勝となりますように。
07月20日 (土)18:48[No.1411]
|
連勝記録「43」ストップも立派ですっ!! | りんごちゃん |
---|---|
翔ちゃん・・・。結び前の取組で綱取りの懸かる稀勢の里関の「寄り倒し」で敗れ連勝記録「43」でストップしてしまいましたね・・・。(泣)でも「43」連勝は凄すぎると思いますし、立派としか言いようがありません・・・。(驚)さぁっ!!明日は「千秋楽」横綱同士です。連勝記録はストップしてしまいましたが、1から出直し狙って行くつもりで日馬富士関を倒して「14勝1敗」で締め括って下さい。でも、無理はしないで下さい。別に私は「13勝2敗」でもいいです。「よく頑張りました。」と言いたいです。とりあえず宿舎に帰ったら体のケアをして、明日の為に早めに寝て勝利する事を祈りたいと思います。シャワーから上がったら「43」で連勝記録ストップって携帯のニュースで見て少しホッとしました・・・。
07月20日 (土)18:32[No.1410]
|
♪♪ホルホグは美味しい♪♪。 | 竹本直樹 |
---|---|
モンゴル料理でミルク缶の中にハーブとモンゴル岩塩で味付けしたマトンを石焼きするホルホグと言う料理が有ります!!。2006年の8月にモンゴルのツァガンスムで初めて食べた時はもう最高に美味かったでス♪♪後、タルバガンも食べてみたいのですが、ペストにかかりやすく余程運が良く無いと当たる様です‥(汗)。モンゴル人が特に好んで良く食べるのは①ホーショール(モンゴル版揚げ餃子)②ボーズ(モンゴル版小籠包)との事です!!(^w^)。ホルホグとチャンスンマハと言うマトン料理を、毎日イヤと言う程たらふく喰ってみたいです!!V(^-^)V。
07月20日 (土)09:27[No.1409]
|
♪♪白鵬関優勝おめでとうございます!!(≧∇≦)♪♪。 | 竹本直樹 |
---|---|
白鵬関優勝おめでとうございます!!(≧∇≦)。脇腹の具合等は如何ですか?、本当に白鵬関を核とした全モンゴル勢は一致団結して『モンゴル勢の打ち止めの危機等』を克服して乗り越えて行きましょう!!。因みに日馬富士関のblog『全身全霊!』に投稿した僕の文章が削除、簡略化されていたので文句の投稿をして来ました!!(勿論反映され無かったら無意味ですが‥笑)。日馬富士関や所属部屋の気持ち等も分かりますが、ああいう事をしては駄目だと思いますよ!!(全く)。後、日馬富士関は本当に体重を20Kg位増量しないとヤバいですね‥(汗)。あの千代の富士関(現、九重親方)も日馬富士関と同じ位の体重でしたが、千代の富士関は並外れた身体能力と腕力とテクニックが有ったから良いのですが、日馬富士関はそうでは無いので本当に大変だと思います‥。白鵬関には頑張って谷風関の98連勝を越えて欲しいです!!f^_^;。
07月20日 (土)07:51[No.1408]
|
愈々、大詰めデス! | 定次/拝 |
---|---|
横綱。日馬富士関を始め、貴男以外の関取が「星の潰しあい」と云うよりも、夫々でカッテに崩れて往く中で、当に「孤高?」の土俵を続けられて居るのは、本当にご立派です。後もう少しで、『楽日』です。自然体で「頑張って」有終の美を飾って下さい。
07月19日 (金)23:07[No.1407]
|
おめでとうございます。 | モリンホール |
---|---|
白鵬関を応援するファンの皆様おめでとうございます。
これから皆で楽しく応援して行きましょう。
Byモリンホール (http://blog.livedoor.jp/morinhoor/)
07月19日 (金)23:06[No.1406]
|
優勝おめでとうございます☆ そして | めぐ |
---|---|
優勝おめでとうございます!
実は今週から電波法状況不良で、全くテレビでお相撲が見られません(大(泣))。
でも、ラジオで白鵬関の熱戦取り組みを応援してました。
いくつか記事を読まさせて頂いたのですが、痛みの出た時間などがバラバラで・・
鶴竜関との取り組み前夜から腹痛を訴えられていて、朝稽古を初めて休んだ との記事も。
【盲腸炎=虫垂炎、結石=胆石や腎臓・尿路結石等の疾患ではないかととても心配で、急いでメッセージ送ります】
きちんと診てもらったのでしょうか?
早く良くなることを強く願ってます。
尊敬する横綱白鵬関。お身体を大切に!
07月19日 (金)23:00[No.1405]
|
26回目の優勝おめでとうございます。 | りんごちゃん |
---|---|
白鵬関、26回目の優勝おめでとうございます。結果を知ったのはシャワーから丁度夕方6時を過ぎて携帯のニュースで速報で知りました。早く決まって一安心ですね。右の脇腹、テーピングがありましたが痛くはないのでしょうか?軽い肉離れという事なので安心しました。残りあと「2日」そして「14日目」の相手は大関・稀勢の里関戦、「千秋楽」は勿論横綱同士で日馬富士関戦2番とも熱戦、そして全勝で「45連勝」締め括って下さい。実は名古屋場所の「2日目」私のメッセージが読まれました。嬉しかったです。来年も別な形で投稿しようと思います。その時の優勝回数はもっと増えているかも・・・。
07月19日 (金)21:07[No.1404]
|
カンバレ白鵬 | 大津留雅子 |
---|---|
今晩けんきですか私わけんきです。優勝おめでとうございます。腰の痛みわだいじょうぶですかしんぱいでした。白鵬さんのけんきな顔おみたらけんきかでました。いえのなかいつもおもたくて一人でけんきにしています。父も笑わないからわたしかはくほかつたよねといゆだけです。
07月19日 (金)20:59[No.1403]
|