相撲はプロスポーツ | ジョニー・ダン |
---|---|
相撲だって結局ショービジネスなんだから
ファンが期待する横綱を演じるのも仕事
それを放棄したらプロじゃない
と近所のオバちゃんが言っていましたので
お伝えします
01月29日 (木)14:23[No.1837]
|
頑張れ、白鵬‼️ | 理恵子 |
---|---|
稀勢の里戦で、あなたが言ってることは本当に正しい‼️
相撲協会は何度もスキャンダルがあっても、反省しない、古い体質を変えられないダメな組織です。
頑張って下さい。応援してます‼️
01月28日 (水)21:22[No.1836]
|
応援しています。 | イノラッパ |
---|---|
バッシングに対し、心痛みます。私には、自らの相撲を反省された上で、改善を求められているお気持ちが感じられます。是非、ひるむことなく、自ら信じる道を進まれるよう願っています。
01月28日 (水)19:55[No.1835]
|
心から応援してます | shin |
---|---|
私はファンではありませんが、白鵬関を見るたびに、誰よりも日本人らしいと、いつも努力していらっしゃると感じていました。 今回の件は、横綱であるが故、度量を求められているのだろうと感じました。 正直、日本人であっても出来る人は一握りも居ないと思います。強さとは何なのか。勝負事でありながら、勝ちにこだわってはいけない。加えて驕らない、広い心を持てと。人として理想を体現せよと求められている。なんと厳しい世界でしょうか。 失敗を経験しないと成功は掴めません。反省しないと真の理解は得られません。白鵬関なら真の横綱になってくれると信じています。これからも応援しています。
01月28日 (水)19:16[No.1834]
|
心から応援してます | shin |
---|---|
私はファンではありませんが、白鵬関を見るたびに、誰よりも日本人らしいと、いつも努力していらっしゃると感じていました。 今回の件は、横綱であるが故、度量を求められているのだろうと感じました。 正直、日本人であっても出来る人は一握りも居ないと思います。強さとは何なのか。勝負事でありながら、勝ちにこだわってはいけない。加えて驕らない、広い心を持てと。人として理想を体現せよと求められている。なんと厳しい世界でしょうか。 失敗を経験しないと成功は掴めません。反省しないと真の理解は得られません。白鵬関なら真の横綱になってくれると信じています。これからも応援しています。
01月28日 (水)19:11[No.1833]
|
白鵬関に言いたい。 | 小坂井 巌 |
---|---|
この欄は何で伏字にしないと受け付けないの?
たいした言葉じゃないのに。
ヘイトなのかな。
とにかく嫌いになりました。
批判の方が多いと思いますよ。
早く謝ったほうがいい。
01月28日 (水)15:39[No.1832]
|
今こそ正念場! | 真由美 |
---|---|
V33全勝優勝おめでとうございます。本当に素晴らしい結果です。私も心から嬉しく思います。白鵬関は素直ですね。素直過ぎて世の中が騒ぎになってしまいましたね。それだけ大横綱だという事ですよ。一言一言が角界を左右するのです。総理大臣も天皇陛下も同じように。色々思う事はあるでしょうが、一呼吸おいて話しましょう。まだまだ横綱白鵬を応援していきます。これからもずうっと!頑張れ白鵬!益々相撲道に精進して下さい。
01月28日 (水)13:44[No.1831]
|
白鵬関に言いたい。 | 小坂井 巌 |
---|---|
白鵬関**。***になりました。
最多優勝を決める取り組みで立会いの変化なんて、それこそ子供でもやっちゃいけないと分かる。
取り直しの取り組みだって、白鵬関の足の甲が先に土俵に付いたように見えます。
稀勢の里の勝ちでもおかしくない。
伏字にしなきゃ投稿出来ないなんて・・・。
01月28日 (水)10:08[No.1830]
|
ヘコまないで‼︎ | 白鵬‼︎ |
---|---|
あなたのことを批判する日本人より
あなたのことを応援する日本人の方が多いよ。
この壁を越えて、さらに強くて優しい力士に成長してください‼︎
期待しています
01月28日 (水)10:06[No.1829]
|
悲しい | ジョニー・ダン |
---|---|
白鵬は自分への批判を、横綱への批判ではなく
モンゴル人横綱への日本人の嫉妬と捉えているような節が時々ある
朝青龍のサッカー事件の時も同様のコメントをしていた
日本人としては悲しいね
大相撲でも見えないところで差別があるのかな
01月28日 (水)09:49[No.1828]
|
ゆっくり休んで下さい | 澤端宏治 |
---|---|
横綱として、とても頑張っています品格もあると思います。
今は少し、我慢して下さい。いろいろと考えず
白鵬関らしく進んで下さいね。自分は白鵬関から学ぶ事が多くて現在もスポーツを続けています。
優勝おめでとうございます
01月28日 (水)09:06[No.1827]
|
応援しています。 | kazu |
---|---|
白鵬関、33回の全勝での優勝おめでとうございます!
毎場所ですが 15日間横綱の取り組みを力一杯応援しています。(周りで見ている家族から笑われるくらい)毎回優勝インタビューでの言葉に感動していました。だからこそ今回のインタビューでの言葉や会見での発言が気になっていました。スポーツの世界では国籍がどうだとか関係ないと思います。白鵬関は今まで相撲界を支え、私達皆に元気や勇気を与えてくれる品格のある立派な横綱です。これからも白鵬関がいる限りずっと応援し続けます!今はいろいろ考えずにゆっくり休養して下さい。
01月28日 (水)00:43[No.1826]
|
ありえな言動 | nina |
---|---|
スポーツの世界で審判の判定に異議を唱えるなどありえない。さらに、人種差別の発言をするなど、「心技体」を備えてると言われる横綱としてはいかがなものか。相撲協会の危機管理の無さにもあきれる。八百長・暴力事件でのテイタラクをさらけ出してしまった。横綱には猛反を促すとともに、大阪場所の出場停止と罰金300万円の自主申告を期待する。
01月27日 (火)23:18[No.1825]
|
神仏の御加護は常にあり | 西村 |
---|---|
この度は33回の優勝並びに、全勝優勝おめでとうございます。心よりお祝い申しあげます。家族一同、いつも、白鵬関を応援いたしております。白鵬関の成遂げられたご偉業は、ご本人の資質・努力は勿論ですが、神仏のご加護の篤さもあってこそかと思っています。いま、世間は様ざま、騒々しいようですが、影があってこそ光がより際立つように、これは、更なる飛躍の為の、厄祓いだと思って下さいますように。横綱の、お心の平安を、お祈りいたしております。今やこの国の誇りとなられた白鵬関を、これからも、ずっと、応援いたしております。
01月27日 (火)23:13[No.1824]
|
相撲辞めないで下さい。 | 前川千登世 |
---|---|
優勝おめでとうございます。
色々言われているようで、メールをしました。
以前から、日本人の力士が弱いので、日本人の横綱を待望しているみたいな発言が気になってました。白鵬関は、日本人らしく、横綱らしくなろうとしてとっても努力されていると思います。
白鵬関の一生懸命で、真面目で、最近の日本人は持ち合わせてない素晴らしい品格の持ち主だと思います。
白鵬関は審判を批判したのではなく、悲しかったと言っていたのです。その日の取り組みの審判ではなく、普段から感じていたことだから、口から出た事だとおもいます。
白鵬関、どうか日本人を嫌いにならないでください。相撲を辞めないでください。朝青龍関が辞めた時も本当にがっかりしました。朝青龍関も取り組み前にパーンとまわしをたたく所が本当にかっこ良かったのに。
国籍は関係ありません。本当に大好きです。頑張って下さい。
01月27日 (火)22:06[No.1823]
|
負けないで! | みき |
---|---|
色々言われているみたいですが、応援しております。
01月27日 (火)21:16[No.1822]
|
白鵬は素晴らしい横綱 | BB |
---|---|
V33おめでとうございます。白鵬さんの発言が物議をかもしているようですが
白鵬のいうことは筋が通っていて納得しています。いろいろなプレッシャーも
あるかと思いますが応援する人はたくさんいるので 負けずに頑張って下さい。
横綱白鵬は偉大な横綱だと思っています。
01月27日 (火)19:29[No.1821]
|
応援しています! | 平林 |
---|---|
白鵬関33回全勝優勝おめでとうございます。誹謗中傷に負けず頑張ってください。ずっと応援しています。白鵬関の努力、東北大震災のと来、いち早く駆けつけて、復興に貢献してくれた姿を見て、日本人より日本人らしい姿に感激しています。相撲を盛り上げていただいて本当にありがとうございます。
01月27日 (火)19:20[No.1820]
|
笑顔の白鵬関でいてください☆ | 世古口治子 |
---|---|
初めて連絡いたします。
ずーっと白鵬関を応援しております。
このたび、判定への苦言の件で騒がれておりますが、気にしないでくださいね。
肌の色が違うだなんて・・肌の色、同じですし☆
私は、優勝の際には、モンゴルの国歌が流されればイイのに、って毎回思っています!
白鵬関の悲しい顔を拝見すると、胸が締め付けられます。
どうか、どうか、前向きに!
ご家族と仲良く、いつも笑顔の白鵬関でいらしてくださいね!
01月27日 (火)18:45[No.1819]
|
意を強くもって頑張ってください | Genba |
---|---|
33回の優勝 おめでとうございます。
一夜明けての会見が論議を呼んでおりますが、これでは白鵬関の真意が正確に伝わらない気がしますので、激励の意味で投稿致しました。
取り直しの一番も会見の模様も何度もチェックしましたが、あれは最初から軍配どおりでした。
マスコミも、正確に表現しているとは思えませんし、外野も色々なことを言ってます。みな、横綱の真意を正確に捉えているとは思えません。
白鵬関は判定を批判しているわけでもなく、判定に異議を申し立てているわけでもありません。力士は命がけで相撲をとっているのだから、判定を下す際はより厳正に、より正確に行ってほしい、と期待・要望しているのだと思います。
横綱は、自分の意見を言ってはならないような印象で報道されていますので、これでは立つ瀬がないと思い投稿致しました。
堂々と正論を言い、問題を提起したのですから、臆することなく頑張ってほしいと願っています。
相撲道発展のため、末長く頑張ってください。
意を強くもって40回の優勝をまず目標に、100年くらいは誰も追いつくことができないような大記録を国技・相撲史に刻んでほしいと祈っています。
01月27日 (火)16:26[No.1818]
|