優勝おめでとうございます。 | e-ko |
---|---|
千秋楽後投稿したのですが、うまく行きませんでした。遅ればせながら・・・優勝おめでとうございます。
優勝パレードの笑顔は最高でした!!感激です。。幸せいっぱいで家に戻りましたが。何をひがんでいるのか くだらない事を言ったり書いたり 情けないです。。。白鵬関が努力し我慢して今ここに満員御礼を迎えられるのです。。。私達は相撲が好きです。白鵬関が大好きです。。。どうかどうかお疲れの白鵬関には穏やかにゆっくり過ごしていただきたいと思います。白鵬最高‼
03月25日 (水)15:39[No.1919]
|
同感です | 草苑 |
---|---|
私もひるおびを観ました。七十連勝さんが書いてくださったことと全て同感です。白鵬関の今回のことを丁寧に根拠を示しながら解説されて、本当に番組作りの誠実さに胸が熱くなりました。
私も千秋楽の刈谷アナウンサーには驚きました。優勝力士の栄誉を讃えるはずの時に、なぜ?
こんなことは今までになく、NHKに電話をしてしまいました。
今、投稿を読み同じ方がいらして嬉しくなりました。
03月24日 (火)23:45[No.1918]
|
ひるおび! | 七十連勝 |
---|---|
皆様 今日の「ひるおび!」というテレビ番組(TBS)をご覧になりましたか。一連の騒動をめぐっての白鵬関の気持ちを斟酌する放送内容で、感動して涙が出て参りました。出演していた杉山邦博氏の発言に胸を打たれました。春場所千秋楽担当のNHKアナウンサー刈屋富士雄氏が白鵬関に終始批判的であったのとはまったく逆でした。
03月24日 (火)19:55[No.1917]
|
頑張れ横綱白鵬 | 大間 武 |
---|---|
34回の優勝おめでとうございます。いろいろ騒ぐ人がいますが、原因にはモンゴル人と日本人の気質の無理解があるように思われます。お互いに理解しあって相撲道の発展に尽くして下さい。モンゴル研究者より。
03月24日 (火)19:13[No.1916]
|
優勝おめでとう♪ | 真由美 |
---|---|
まずは優勝おめでとうございます。世間がうるさく、横綱が集中できるのかとても心配でしたが、言うまでもなく集中されていたのですね。怪我もなく、無事に春場所が終わった事が何よりです。メディアがなんと言おうと、ちょっとした知識のコメンテーターがなんと言おうと、私たちファンは絶対に信じて応援しています。みんなの横綱白鵬が大好きです。くじけず、応援している人間が大勢居るという事を忘れないで、これからの巡業、頑張って下さい。ブログ楽しみにしています!それと奥様にも感謝ですね♪
03月23日 (月)21:47[No.1915]
|
優勝に涙が出ました | papuo |
---|---|
白鵬関、優勝おめでとうございます。すばらしい相撲でした。強い、強い、強い。本当に強い。受け身に立っても、あんなに不利な形になっても、それでも慌てずに勝つ。まさに横綱相撲でした。千秋楽の相撲は、途中、苦しそうだったので、心配で仕方が無かったのですが、絶対に勝つと信じて応援していました。優勝が決まったときは、感動で胸が詰まりました。横綱のほっとした顔に、私もほっとしました。場所中、まわりの野次に邪魔をされ、きっとずいぶん嫌な思いをされたことと思います。白鵬関の心中を考えると、ファンにとっても辛い場所でした。どうしてそんなにまわりが邪魔をする。無責任なことを言わないでほしい。そんなに足を引っ張りたいのかと思いました。でも、今回の優勝で、全てを吹き飛ばしました。こんなにすごい横綱と一緒の時代を過ごせて、私は幸せだと思っています。本当におめでとう、おめでとう、おめでとう。嬉しい、嬉しい、嬉しい。また頑張ってください。応援しています。
03月23日 (月)21:16[No.1914]
|
人は無口にならざるを得ないことは何より辛いと | ::: |
---|---|
‘’やくみつる“”のような人がいるので ややこしい誤解されやすい報道ばかりで辛くなります。私の知人にかつて人気アイドルであった方が 絶頂期に芸能界を潔く辞め、全く別の職業に就き 今彼はそこで 頂点となりました。報道に間違いが多く 無口になる自分にこれで良いのかと、自問した結果やめてしまったと聞きました。
03月23日 (月)20:37[No.1913]
|
大横綱白鵬頑張れ Хичээрэй!! | 阪田弘道 |
---|---|
横綱白鵬関は本当の大横綱です。
一部の報道などに惑わされず、堂々としていてください。
心無い記事を書く記者は、横綱の反応の揚げ足を取ることを狙っています。そのような記事や質問は堂々と無視をしてください。
これからも大横綱であってください。
応援しています。
大横綱白鵬頑張れ Хичээрэй!!
阪田弘道(Саката Хиромичй)
03月23日 (月)20:27[No.1912]
|
発言と勝負について | 遠藤 隆 |
---|---|
大好きな白鳳関へ
毎日大変努力されている所に感銘を受けております
先場所の問題発言??は私は自分の考えを述べただけなので
どうして審判部が批判するのか分かりませんでしたので可哀そうと思いました ただこの発言が子供でも分かると言ったので問題にしたのかも知れませんので 今後は発言する時は言葉を
選んで話せば問題ないような気がしますが相撲協会は古いしきたりがあるのでしょう
横綱が将来審判部に入った場合は貴乃花同様是非開かれた
協会として改革を断行して頂きたいと希望します
又今場所の千秋楽の取組は私としては横綱である以上もっと正々堂々と取組みをして欲しかったです 負けても一生懸命に
取汲めば観客も大喜びするでしょう
今後も世間から批判?される事の無い様是非頑張って下さい
白鳳関並びに協会の益々の人気と発展をお祈りしております
又横綱には今後とも頑張って頂く事を心より応援しております
03月23日 (月)19:32[No.1911]
|
白鵬関大好きです! | 井出亜弥 |
---|---|
優勝おめでとうございます!
本当に横綱の中の横綱。白鵬関の心意気!品格!強さ!
白鵬関が間違いなく今の相撲界を引っ張っていってはります。
誰がなんと言おうと白鵬関を心より応援してるファンは沢山います!
これからも頑張って下さい。
03月23日 (月)14:23[No.1910]
|
白鵬関大好き | モーリン |
---|---|
優勝おめでとうございます。
技があって本当に見ごたえがある相撲です。
白鵬関がいるから、今、相撲がこんなにも楽しいのです。
実は私もその一人です。
03月23日 (月)09:55[No.1909]
|
素晴らしい横綱です | 阿波女 |
---|---|
優勝おめでとうございます。
我慢強いその姿、沈黙に耐える強さ、全ては相撲を愛する横綱であるからだと思います。その姿に心打たれた1人としてこれからも応援していきたいと思います。
03月23日 (月)09:21[No.1908]
|
34回目の優勝おめでとうございます♪ | シロ |
---|---|
仕事中でしたが、みんなと一緒に応援してました♪
見ごたえのある相撲でハラハラしちゃいました(^_^;)
次はお江戸の場所なので、国技館に足を運ぼうと思います(*´ω`*)
白鵬関ファンですけど、優勝決定戦でリベンジして、最強を見せてほしかったようにも思いました
来場所また、楽しい見ごたえのある相撲で湧かせてください!
期待してます(*≧∀≦*)
03月23日 (月)06:21[No.1907]
|
相手の気持ちが分からないのも無理はない | 日本人 |
---|---|
白鵬のファンは、日本人じゃないもんね。
03月22日 (日)23:47[No.1906]
|
おめでとうございます。 | ゆ~ク~ |
---|---|
良かった!
本当に優勝おめでとうございます。
心境は、複雑だったり、辛かったりでしょうに
あのインタビューが、こちらも辛い気持ちになりました。
心安らかに、これからも相撲道に精進できますように・・・
お祈りしてますね。
ガンバッテ!!
03月22日 (日)23:27[No.1905]
|
王道を行け | 喜神を含む |
---|---|
いろいろ雑音はあろうが受け止めて突き進んで欲しい。雑音は強さの証し。前人未到の領域だ。頑張れ。まだまだこれから。
03月22日 (日)22:25[No.1904]
|
春場所 優勝おめでとう! | 栗原計二 |
---|---|
白鳳関の堂々と勝ち抜いていく姿に私は最後まで応援していきます。 マスコミ関係ではいろいろありましたが、相撲道はそんなこととは次元が違います、自信を持ってください 大丈夫です
03月22日 (日)20:39[No.1903]
|
心を乱されないで | 草苑 |
---|---|
おはようございます。
辛い苦しい15日間、あと一日、ぜひ最後まで冷静に横綱の相撲に徹して有終の美を飾ってくださることを祈っています。
白鵬ファンとして、心無い中傷や暴言に胸が潰れ、悲しかったです。横綱の胸中はいかばかりか。
今回優勝をし、インタビューで、ぜひ横綱の口から胸の内を、相撲ファンに心を開いた言葉を聞かせてください。穏やかな笑顔を全国のファンに見せてください。
いつまでも横綱白鵬として築いてこられた偉業を大切にしてくださることを願ってやみません。
03月22日 (日)09:34[No.1902]
|
がんばれ!! | 豆しば |
---|---|
テレビで見ていて、白鵬関の表情が元気がないように見えて、家族みんなでとても心配しています。こんな批判や心無い野次に、負けないでがんばってください。主人も息子2人もみんな横綱が大好きです!!
03月22日 (日)01:26[No.1901]
|
やっぱ強い | 白水 |
---|---|
呆気ないほどあっさり勝利。
冷静で相手よく見えているから、体が自然に動くのでしょう。流石だと思いました。
03月22日 (日)00:28[No.1900]
|