35回目の幕内最高優勝おめでとう。いよいよ・・・ | 致知の申し子 |
---|---|
35回目の幕内最高優勝おめでとうございます。
そして次に狙うは、36回目の幕内最高優勝。
2場所制時代の双葉関の12回の3倍、お父上の年1回のナーダムでの優勝6回の6倍なりますね。
是非36回目の幕内最高優勝は是非12回目の15戦全勝で達成していただきたいです。
30過ぎても落ちないこの強さには脱帽であります。
後の先、“木鶏”の達成も間近ですね。
あと何回賜杯を抱けるか、楽しみです。
07月27日 (月)00:33[No.2001]
|
おめでとう! | 草苑 |
---|---|
優勝おめでとうございます。笑顔がとっても素敵でした。本当に嬉しいです。色んなストレスやプレッシャーを乗り越えて35回目の優勝。横綱として人間として、さらに豊かで魅力的になりました。ぜひ明日からモンゴルで疲れを癒し、喜びをかみしめてください。
旭天鵬関への感謝の言葉や花束、そして粋な心遣い、さすが白鵬関とファンとしては誇らしくなります。
土俵入り来場所からちょっとさびしいですね。
本当に暑い中お疲れ様でした。そして感動的な15日間をありがとうございました。
07月26日 (日)23:21[No.2000]
|
優勝おめでとうございます | シロ |
---|---|
優勝おめでとうございます♪
今回は職場で観てましたが、まわりの皆も見応えのある良い取り組みと拍手を送ってました♪
また、本場所で応援できるよう努力したいと思います♪
優勝おめでとうございましたm(__)m
07月26日 (日)22:22[No.1999]
|
力はますます伸びています | papuo |
---|---|
白鵬関、優勝心からおめでとうございます。
もう嬉しくて嬉しくて、バンザイ!バンザイ!バンザイ!
先場所ちょっと心配しましたが、やっぱり強い!最高です。
勝ち続けるということは本当に大変なことだと思います。
きっと、人一倍努力を重ねているのだと思います。
いつも一生懸命の姿に心を打たれます。
力が落ちたなんてとんでもない。
まだまだ白鵬関が一番です。
ずっと応援していますから、また頑張ってください。
今日も力をもらいました。
嬉しくて、美酒に酔いしれています。
自分もまた頑張らなければという気持ちになりました。
07月26日 (日)22:14[No.1998]
|
白鵬関、35回目の優勝おめでとうございます | しみず たけお |
---|---|
今場所は10日目に不覚を取った後の終盤5日間は本当に素晴らしい相撲だったですね。35回目の優勝おめでとうございます。本当に本当に嬉しいです。白鵬関、これからも怪我をしないように、そして白鵬ファンに良い相撲を見せて下さい。
白鵬ファンの皆さん、来場所は白鵬ファンが一緒に白鵬コールができるように是非場所を見に行きましょう。
07月26日 (日)19:29[No.1997]
|
ぜひ賜杯を胸に! | 草苑 |
---|---|
東京は異常な暑さ、名古屋はもっと暑いのでしょうね。
何としても本割で白星を願っています。今から結びの一番にドキドキして頭が一杯です。心から悔いのない相撲を取られますように。
07月26日 (日)09:38[No.1996]
|
本日の勝利 | ゆ~ク~ |
---|---|
圧倒的な強さでしたね。良かった!
対戦力士の応援コールが、気になり
ハラハラ、ドキドキ。でもそんな事をものともせず、早い展開で決めましたね、おめでとう。あと2日、ケガのないようガンバッテ下さい。、
07月24日 (金)22:32[No.1995]
|
初めてメールします | 吉田美江 |
---|---|
初めてのメールですが、ずーと応援していました。相撲界が大変な時に、さわやかに、どっしりと支え続けていた横綱の姿に
どんなに力づけられたことか。しっかりと言葉で自分の立場を発信し、相撲界を支え続けた姿を忘れることはありません。
私は八王子に住んでいますが、江戸期に活躍した八光山権五郎の昔話をこどもたちにすることがよくありますが、前置きに「皆さんは相撲が好きですか。私は相撲が大好きでね、特に昔から横綱の白鵬を応援しています。モンゴルから来て、日本の相撲界を引っ張っている姿を尊敬しています…」と話しながら、権五郎の子ども時代のことを話して、一つのことをあきらめないで続けることの大切さを伝えています。「へばらん力」という題の八王子の昔話です。権五郎が勧請したと言われる「永福稲荷神社」は、今でもしょうが祭りが行われ、権五郎を伝承しています。
白鵬も、自分の信じるところを最後まで土俵で見せてください。
今は、自分との戦いが目標となっている白鵬関、素敵な笑顔で子供たちに夢を与えてくださいね。残り2日となった名古屋場所、
最後まで応援しています。「へばらん力」は、神様が与えてくれたものです。吉田美江拝
07月24日 (金)22:16[No.1994]
|
白鵬関がんばってってください、おうえんしてます | しみず たけお |
---|---|
白鵬関がどんなに大相撲にこうけんしているか、どんなに日本のためにつくしてくれているか、とくに東日本大震災後の被災者に対する数々の支援は日本人として感謝にたえません。そんな白鵬関の事を知ってか知らずか心無い批判や対戦相手力士に対する不必要な応援コール等々は白鵬関のとって本当に悔しい事だろうと察します。でも白鵬関、白鵬関を応援している多くの日本人がいる事も忘れないでください。日本人以上に日本人らしくしているのにどうして?って悔しく思えるでしょうが。白鵬関を応援している多くの日本人ファンの事を思い出し、この悔しさに耐えて頑張って下さい。がんばれ白鵬関!!!
07月22日 (水)16:37[No.1993]
|
絶対に負けないで! | 山本明子 |
---|---|
目標を達成して、これから何を目標にしてほしいかのか、世の中の白鵬を応援する人たちのために頑張ってください。
07月22日 (水)00:11[No.1992]
|
白鵬頑張れ! | ゆうじ |
---|---|
何かがあってのことだったんだろうと理解しています。批判も沢山来るでしょうが、とにかく、白鵬頑張れ!と言いたいです。あなたは日本とモンゴルの友好のかけはしなのだから。応援しています!白鵬頑張れ!!!!!
07月24日 (金)15:03[No.1991]
|
杭になりたい! | 菊池薫 |
---|---|
以前、白鵬関の発言で指摘があったけど、そんな指摘気にしなくてもいいと思います。白鵬関はどちらかと言えば、ドキュメンタリー番組を観ていても、自分の言いたいことを抑える方ではないのかと思います。番組を観て、白鵬関は箱入り息子だったそうですが、その気持ちは僕もよく分かります。僕なんて、未だに親元で、自身を出せないまま。それではいけないと自覚していても、一歩が出せなくてもどかしいです。こうやって、白鵬関に応援メッセージを書けるだけでもうれしい、自分を出さなければと思う毎日です。出る杭に怯えては辛くなるばかり。これからも応援しています!少しでも僕だって自分の気持ちを伝えたいです!
07月19日 (日)13:38[No.1988]
|
優勝に向かって、頑張れ! | 若野哲央 |
---|---|
白鵬関、7連勝おめでとうございます。
いつも豪快な勝負を見せて頂き、ありがとうございます。
優勝に向かって、頑張ってください。毎日、応援してます。
07月18日 (土)18:32[No.1987]
|
白鵬関(我が息子よ)、ガンバレ! | 宮里 トミ子 |
---|---|
6連勝おめでとう!いつも見てます。白鵬関から元気をもらって、楽しい日を送らせてもらってます(^^)
暑いけど、体調には気をつけて頑張ってね(^^)¥いつも、息子と思って、見守っています。 沖縄県の母宮里トミ子より
07月18日 (土)14:02[No.1986]
|
白鵬関に会える!?夢大賞エッセイコンテスト開催! | つぼ八夢大賞事務局 |
---|---|
管理人様
白鵬関ファンの皆様
横綱白鵬関がモンゴルの稲作を夢見て、活動を行っている「白鵬米プロジェクト」の5周年を記念し、この度、白鵬関が大賞を選出する「つぼ八夢大賞」を開催しております。
白鵬関を応援している皆様方のご応募を心よりお待ちしています。
応募方法など、詳細は下記ホームページをご覧ください。http://www.tsubohachi.co.jp/contents/2015/07/post-58.php
※管理人様、不適切投稿でしたらお手数ですが、削除願います。
07月17日 (金)12:07[No.1985]
|
三十路、頑張ります! | 菊池薫 |
---|---|
言っても仕方がないけれど、知っていて欲しい作為体験。でも、ここに決して触れないで下さい。今は、この件もあって、働けないけど、僕には夢も、仲間もいます。こうやって言いたいことも言える。言えなきゃダメですよね?これからも白鵬関への応援メッセージ続けたいです!初心忘るるべからず、いつも若葉マークの気持ちでいれたらなと思っています。
06月30日 (火)22:42[No.1980]
|
お疲れ様でした | 真由美 |
---|---|
暑い季節の合宿お疲れ様でした。暑い時は少し苦手と言っていましたが、名古屋場所では三横綱が揃う様ですから、ぜひ頑張って下さい。最近のブログ横綱の様子がわかりとても嬉しいです。
06月25日 (木)23:47[No.1978]
|
お疲れ様です。 | e-ko |
---|---|
暑い毎日 お疲れ様様です。。。
↓蒼き狼さんの意見大賛成!!
相撲協会は 大変だったあの頃の事忘れたのでしょうか?
喉元過ぎれば何とか。。。それは無いですよ!
どうぞ今。。白鵬関の現役の今、その決断を望みます!!
06月04日 (木)20:02[No.1976]
|
楽しかったです | シロ |
---|---|
屋形船とっても楽しかったです(*´ω`*)
結局、写真はうまくとれてなかったのが残念でしたが、サインをありがとうございました。
また、機会がありましたらぜひ参加したいと思います
横綱の人柄がわかるような良い会だったと思います♪(*≧∀≦*)
白鵬倶楽部のスタッフの方も楽しい会をありがとうございます!お疲れ様でした!また、宜しくお願いします♪
06月02日 (火)17:26[No.1975]
|
白鵬(我が息子よ)、ガンバレ! | 宮里 トミ子 |
---|---|
オリンピックまでは、絶対に引退しないで、頑張って下さい。
マスコミに負けないで下さい!
白鵬を自分の息子のように思って、いつも応援しています。
沖縄より、応援しています!
05月29日 (金)13:22[No.1974]
|