立ち会いについて | 柏原直登 |
---|---|
最近、白鵬関の立ち会いは目を覆いたくなるような状態です。今日の稀勢いの里関との一番も手を出しただけでした。何をしたいのか全く伝わってきませんでした。今場所の魁聖関との一番での立ち会いを思い出して下さい。しっかりと踏み込んで左前みつをつかむ、そして自分十分の体勢から勝負に出る、それを徹底すれば優勝は自然についてきます。とにかく、手を相手の前に出すだけの立ち会いは今後止めて下さい。
01月23日 (土)19:42[No.2087]
|
がんばれ白鵬 | 江原久美子 |
---|---|
明日も頑張ってください!
今までずっと頑張ってきた白鵬を応援しています。
01月23日 (土)18:00[No.2086]
|
いつまでも挑戦者でいてください | 合気道家 |
---|---|
横綱、いつも応援しています。昨夜は少し守りにいってしまいまたけれど、もう一度挑戦者の気持ちでいってください。横綱の相手はもうご自身しかいないんですから。
01月21日 (木)09:16[No.2085]
|
強い白鵬様 | 早川沙世 |
---|---|
私は貴方のマワシ姿が大好きです。凛としてステキです。ただ相撲は最低です。勝てばいい相撲はもうやめるべきです。初心に帰ってガチンコで行きましょう。頭から相手に向かいましょう。張り手で相手の頭を逃げるのは情けないです。期待しています。相撲女子より。
01月20日 (水)08:42[No.2084]
|
立ち会いの張り手 | 山田次郎 |
---|---|
見苦しい。白鵬は相撲をわかっているのかな。試合の途中の張り手ならわかるけどね。白鵬の相撲はk-1だ。
01月20日 (水)08:08[No.2083]
|
頑張れ白鵬! | 草苑 |
---|---|
今日は大鵬親方の命日、お参りにいらしたのですね。明日の琴奨菊戦、尊敬する大鵬親方が白鵬関に勇気と力を与えて見守ってくれることを心から願っています。
よもやの展開になりましたが、相手は奇策を練ってでも勝ちに来るかもしれません。ぜひ、百戦錬磨の横綱、ここ一番で本領を発揮してくださることを祈っています。
結びの一番、館内は琴奨菊コールが響くかもしれませんが、横綱白鵬の大ファンも大勢います。ぜひ、気持ちを乱すことなく
全身全霊で勝ってください。テレビ桟敷の全国の白鵬ファンの声も背中に一杯感じてください。頑張れ頑張れ白鵬!
01月19日 (火)23:02[No.2082]
|
おめでとうございます | 草苑 |
---|---|
横綱 40回の中日勝越しおめでとうございます。さぞほっとされたことでしょう。横綱は今日は結び、激しい相撲にハラハラドキドキ、勝った瞬間思わず万歳、すぐビデオを落ち着いて観たいと思いましたが、6時を過ぎ終わってしまいました。
7時のニュースとサンデースポーツで繰り返し観て、明日はスポーツ新聞でまた喜びをかみしめたいです。
ぜひ、一日一番全力で厳しい白鵬相撲をみせてください。くれぐれも怪我に気を付けて。力一杯声援を送っています。
01月17日 (日)23:20[No.2081]
|
いつだって白鵬! | 菊池薫 |
---|---|
白鵬関にこうやって応援出来て、うれしいです。なぜか親しみを感じる白鵬関のこと。テレビからだけど、これからも心で応援しています!その前に、僕も早く仕事に、婚活に急がなきゃ!僕も頑張っています!白鵬関から力をもらった分、今度は僕からも恩返し出来たらなと思っています。いつだって、みんなの白鵬関!これ以上、もう足踏みなんかしてられない自分、頑張らなきゃ!
01月16日 (土)15:09[No.2080]
|
頑張れ白鵬! | 草苑 |
---|---|
今日は国技館で横綱の鮮やかな白星を観てきました。大拍手。万歳です。そして今日は大横綱北の湖に並ぶ歴代4位、951勝を挙げられたのですね。本当におめでとうございます。横綱も喜ばれたとのこと。ぜひぜひ、これからも記録を塗り替えて行ってください。ファンも楽しみです。
一日一番、明日からも万全な取り口で白星を積み重ねて行ってください。またテレビ桟敷から力一杯声援を送っています。
01月14日 (木)22:44[No.2079]
|
届けたい、この気持ち!! | 菊池薫 |
---|---|
白鵬関にも伝えたいです!作為体験にみんながさせられていることを。見えないからといって、無視しても不安。でも、見えてもそれも困りごと。この板ばさみに、今悩まされているのです。とにかく、この作為体験という言葉だけは忘れないでいて欲しいです。きっと誰か気づいてくれる人が現れてくれることを信じています。白鵬関も、気づいて下さい!立行司がいないし、中継時の電光掲示板は斜めだし、これ以上、視聴者を不安にならないことをお祈り申し上げます。でも、これからも応援していきたい、相撲は好きでいたい、その前に自分は仕事を頑張らないといけない。こうやって、言えるだけでもうれしいです。白鵬関、いつまでも応援していますよ!いつかは国技館だって行きたい!寒いですが、体には気をつけて下さい。ご自愛を!
01月12日 (火)20:24[No.2078]
|
素晴らしかった | papuo |
---|---|
今日応援に行って参りました。午前中から入り、結びまで緊張して待ちました。結びの一番、家族で声援を送り、勝つと信じて拝見しました。始まると、あまりの強さにあっという間に終わり、「良かったあ。」とほっとしました。横綱の強さに、もう別格だなという感じがしてしまいました。白星おめでとうございます。ずっと応援し続けます。頑張れ、頑張れ!
01月11日 (月)22:47[No.2077]
|
新年あけましておめでとうございます | 菊池薫 |
---|---|
寒い毎日が続きますね。昨年度末、風邪を引いてしまいましたが(恥)、白鵬関の方はいかがですか?くれぐれもお体には気をつけて下さい。これからも、応援し続けています!僕も、早く仕事に、婚活急がなきゃ!いつも何か不思議に引かれる白鵬関。僕も頑張っています!悔いのない1年にしていきたいですね。ここで1つ気になるのですが、第38代木村庄之助がいない場所はいつまで続くのですか?それに、大相撲中継時の電光掲示板が斜めだし・・・。誰も気に留めてくれなくて不安です。それよりもまず、働けない自分を気にかけないと!白鵬関もどうかご自愛を!
01月11日 (月)15:28[No.2076]
|
頑張れ白鵬! | 草苑 |
---|---|
白星発進、本当に本当に良かったです。びっくりしました。
あすはくせもの、安美錦戦、ぜひ気持ちを切り替えて、万全の態勢で臨んでくださいね。一日一番白星を積み重ねて行かれますように。ドキドキしながら力一杯声援を送っています。
01月10日 (日)22:34[No.2075]
|
白鵬関頑張れ、応援に参ります! | papuo |
---|---|
いよいよ始まりました。
今年も全力で応援します。
私は白鵬関が尊敬する大鵬さんも大好きでした。
リアルタイムで大鵬さんをテレビで見ていました。
事実だけ申し上げますが、特によく覚えているのは、私が見たときは大鵬さんは張り手を使いまくっていました。
私の父が「ずいぶんひっぱたくなあ。」と言って、私は初めて張り手というものがあるというのを知りました。
あれも1つの技だということを初めて知ったのです。
今場所もいろいろな技を使っていいと思います。
頑張れ!明日応援に参ります。
01月10日 (日)16:18[No.2074]
|
白鵬関 応援しています ! | ふじ |
---|---|
本日、初場所初日!国技館にて、白鵬関の応援です。平成の大横綱、白鵬関。白鵬関の横綱道を作って下さい。私は、その道を信じています。ブレは一切ありません。コメント久しぶりですが、白鵬関を応援する熱い気持ちは全く変わりありません。今場所も、精一杯応援させて頂きます。お身体に十二分に気を付けて、千秋楽まで勝ち抜いて下さい。
01月10日 (日)09:04[No.2073]
|
頑張れ白鵬! | 草苑 |
---|---|
いよいよ明日から初場所! 体調はいかがでしょうか。徐々に調子を上げて行かれる横綱ですが、初日は勢、二日目安美錦戦この二日間をしっかりさばいて幸先の良いスタートを切ってください。
今場所こそ賜杯を抱いた横綱の笑顔が見られますように。
ドキドキしながら力一杯声援を送ります。
01月09日 (土)14:46[No.2072]
|
ギネス認定おめでとうございます! | 宮里 トミ子 |
---|---|
最多優勝のギネス世界記録認定証を手にポーズを決める
白鵬関を見て、大変嬉しく、とても幸せな気持ちで一年の締めくくりを迎えることができました。
「土俵に上がる感謝の気持ちを思いだしながらやっていく」
という記事を目にして、とても感動いたしました。
沖縄で、年末年始を迎えられるとのこと、
どうぞご家族でゆっくり、よい時間をお過ごし下さいませ。
沖縄での冬巡業の際に間近で応援することが出来、
大変嬉しく思いました。
家族で心をこめて折った鶴を、付き人さんにお渡し出来たこと、横綱とハイタッチさせいただいたこと、一生の思い出になりました。ありがとうございました。
来年の1月10日から始まる初場所、お体に気をつけて頑張って下さい。
応援しています!
12月30日 (水)21:38[No.2070]
|
おめでとうございます!! | りよ |
---|---|
ギネス認定おめでとうございます!やっぱり、白鵬関には認定証を持っている姿がとてもお似合いでした。次の一月場所も頑張って下さい!応援してます!よいお年を………
12月30日 (水)12:55[No.2069]
|
おめでとうございます♪ | 真由美 |
---|---|
ギネス認定おめでとうございます♪本当に素晴らしい記録なのですからさすがです。一年はあっという間に過ぎてしまいました。私の今年一番は船上パーティーで白鵬様にお会い出来た事です。一生の思い出です。夢の様に思います♪横綱にとって来年が素晴らしい年になります様にメリークリスマス\(^o^)/
12月24日 (木)23:34[No.2068]
|
初場所は | 致知の申し子 |
---|---|
もう14勝、13勝、12勝での幕内優勝いらない
12回目の15戦全勝優勝で36回目の幕内優勝を決めていただきたい。
12月14日 (月)19:36[No.2067]
|