文字通りの白鵬時代の到来 | スプートニク |
---|---|
朝青龍の引退は残念だが、白鵬という好敵手が現れるまで、まさに黄金時代を築いた(横綱昇進後~出場停止までの27場所中18場所優勝).白鵬も一人横綱の期間が長いほど、白鵬時代を築いたと言われるわけである.朝青龍引退を機に他の追随を許さない、文字通り最強横綱の道を歩み始めて欲しい.
02月08日 (月)00:26[No.130]
|
白鵬を目標に…!! | モンブラン |
---|---|
「目標」としていた朝青龍が去り、寂しい想いもあるかと存知ますが、白鵬・貴方を「目標」に「頑張っていこう!」と思う力士がいるでしょうし、また出てくる事でしょう。気を落とさずにどうぞ頑張って下さい。応援しております。
02月06日 (土)13:19[No.129]
|
突然のニュースに驚きました | 奥村 |
---|---|
青白時代がまだまだ続くものと思っていただけにショックです。来場所からは一人横綱、そのプレッシャーは計り知れないものがあるかと思いますが、白鵬関ならその勤めを果たしてくれるものと信じています。
02月05日 (金)00:29[No.128]
|
なんだか寂しいですね・・・ | リベラ |
---|---|
久々の投稿です。安治川親方の一件が冷めやらぬうちに、朝青龍関の突然の引退・・・なんだか消化しきれません。ニュース等で朝青龍関の会見やこれまでの軌跡を見ていると、偉大な功績のあった横綱だったな~と改めて感じます。それは白鵬関の涙を見ればわかること。けじめとか何とか抜きにして、やはり寂しいものがあります。
白鵬関はこれから一人横綱の重責を背負うことになりますね。皆で白鵬関を応援して行きましょう!
02月04日 (木)23:30[No.127]
|
朝青龍引退 | リコレオ |
---|---|
白鵬が涙する会見に胸を打たれました。千秋楽相星決戦を見る事無く青白時代が終わるとは残念です。一人横綱になりますが、これからの大相撲を引っ張って入って下さい。残念な1日です。
02月04日 (木)20:47[No.126]
|
朝青龍関の引退 本当に残念 悔しい | ふじこ丸 |
---|---|
青白時代を楽しみにしてました。
そして、やんちゃで何かと風当たりの強い朝青龍が
愛おしかった。
最後まで、日本社会は朝青龍に冷たいです。
場所中にフライデー、週刊新潮の記事はどこまでが本当なのか。
残念でなりません。
02月04日 (木)16:49[No.125]
|
【兄弟子】 | 蒼き狼 |
---|---|
横綱…白鵬を育て育んで来た、元力士は【器】が違いますね。封建的な感情論に左右される事なく…大相撲の将来を考え身を賭して一票を投じる姿勢…ドロドロとしたどぶ池体制の相撲協会の中でパッと咲いた一輪の蓮の花の様で…一大相撲ファンとして自然に頭が下がる思いです。ありがとう安冶川親方…そして白鵬ファイト!
02月04日 (木)04:32[No.124]
|
おかしかよ! | 島間港 |
---|---|
安治川親方の辞職は、どう見ても、おかしいのでは?
宮城野部屋として、相撲協会として適正な対処を!
02月03日 (水)15:12[No.123]
|
清々しい表情の安治川親方 | 峰子 |
---|---|
安治川親方の記者会見、清々しい表情でしたが、
そこに追い込まれた事情を知ると
私たち一般社会の感覚とはあまりにも違いがあって
割り切れない気持ちになります。
犯罪者でもなく、不誠実でもなく、協会の未来を真剣に考えている人が辞めるしかない組織なんて…。
光法の引退をきめたときのインタビューで
「これからは白鵬はじめ若手をサポートしていきます」と語っていたことを思い出し、
自然に涙が出てきます。
安治川親方の未来に幸あれ!
02月03日 (水)10:00[No.122]
|
辞めないで下さい!! | e-ko |
---|---|
今朝のTVで 驚きました。 なぜ???
安治川親方が、廃業なんですか? 誰が、誰に一票を投じるかは自由、良いじゃないんですか!! 改革の第一歩の選挙ですよね!? 辞めないでください!!
一票入れたことにガタガタ文句を言ってる 親方は間違ってます!! (怒)
02月03日 (水)07:41[No.121]
|
頑張って~ (*^^)v | e-ko |
---|---|
最近、毎日TVを見るたび朝青龍関の問題と理事選挙・・ため息がでてしまいます。 こんな私でさえ(-_-;) ゆうつなのですから・・相撲を盛り上げようと頑張っている白鵬関はかなりショックなことと思います。
初場所終わり ホッ!・・とするはずなのに・・・白鵬関や頑張っている力士がのんびり出来ない感じです! 3月場所に向けてファイト!! また、いっぱい応援に行きますから!!
01月31日 (日)23:40[No.120]
|
千秋楽祝いアップしました。 | 熊さん一家 |
---|---|
私のブログ、「腰痛オーケーどっとこむ」に白鵬倶楽部をリンクさせていただきました。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
http://blog.livedoor.jp/yoo2ok/
01月28日 (木)11:59[No.119]
|
ゆっくり休みましょう | ディープ武 |
---|---|
横綱、初場所お疲れ様でした。本場所だけでなく、マスコミなどの雑音との戦いもあって、本当に大変だったと思います。ゆっくり休んで、御家族でのんびりして、英気を養ってほしいです。(なかなか、そういうわけにはいかないかもしれませんが。)私は、15日間、千秋楽まで横綱白鵬関の元気な相撲を見られただけでうれしかったです。3月場所が待ち遠しいです。これからも、ずっと、ファンを大切にする、やさしい横綱白鵬関を、私は応援し続けますよ!
01月25日 (月)23:33[No.118]
|
お疲れ様です | かけほう |
---|---|
白鵬関15日間お疲れ様でした。私も14日目・千秋楽と大阪よりはるばる応援にいき二日間ともに完勝で勝ってくれて本当に嬉しかったです。春場所はお膝元の大阪場所なので時間の許す限り観戦にいきます。
来場所は絶対、優勝してください。
01月25日 (月)22:11[No.117]
|
祝・朝青龍最期の優勝!! | スプートニク |
---|---|
朝青龍は白鵬が取りこぼさない限り優勝はできない.もう本人もバカじやないから分かっていると思う.それに、白鵬は朝青龍より4歳若い.つまり、計算上は現在の朝青龍と同じ歳(29歳)になるまで24場所(厳密にはそれ以上だろう)もあり、そのうち半分優勝すれば並ぶことは確実である.年3場所優勝するペースを維持すること.そのために充分、テッポウ・四股の基礎鍛錬を怠らないで欲しい.結果は自ずと付いてくる.
01月25日 (月)21:53[No.116]
|
15日間お疲れ様でした | 奥村 |
---|---|
じっくり休養をとって来場所は雪辱を晴らしてくださいね。来月にはいよいろ披露宴ですね。倶楽部のみんなとお祝いをしたいけど参加できるんでしょうかねぇ?
01月25日 (月)21:33[No.115]
|
来場所期待 | ヤッシー |
---|---|
千秋楽に勝って、負けた3番のうち一つでも勝っていれば決定戦だったのにと思うと残念ですが、初場所の土俵はきちんと振り返ってもらって、来場所につなげてもらえればと思います。
頑張れ、白鵬!
01月25日 (月)05:40[No.114]
|
来場所は優勝だ!! | スプートニク |
---|---|
3敗した時点で優勝はないと思ったが、14日・千秋楽と勝ったことで来場所につながる.連勝が30で途絶えたことも、その後の慎重さを欠いた取口の一因だろう.来場所はリベンジだね.
01月25日 (月)00:16[No.113]
|
お疲れ様でした | JOE |
---|---|
15日間お疲れ様でした。
まずはゆっくり休まれて、来場所以降の巻き返しに期待しています。
01月24日 (日)22:16[No.112]
|
こんばんわ。 | 古山 |
---|---|
千秋楽゛いい結果だったな。
今場所お疲れ様でした。
01月24日 (日)17:28[No.111]
|