いつも冷静で ホント素敵な横綱 | 。。。 |
---|---|
スキがない完璧な毎日 嬉しく思います、、、が 本日、花道からからの帰り道 カメラを提げたおじさんにぶつかってしまいましたね、いきなり上の方から ジャンプしてきて 危険さえ感じました。。。でもチョットビックリされた白鵬関は いつのよ様に 優しい表情で花道を引き上げていかれましたね。どんな時も 冷静で 雄大さと心の広さ 感じます。頑張って下さい。
千秋楽に 友人たちと 派手な応援させていただきます。
05月11日 (火)20:04[No.224]
|
一筆啓上? | 鷲羽好き |
---|---|
綺麗な身体には『不知火』の方が、合うのかも
知れませんね。関取のを観ていて想いました! 大
05月10日 (月)19:59[No.223]
|
順調^^ | 奥村 |
---|---|
ドキドキの初日は盤石な内容でしたね。安心しました。今場所は場所前から東京での優勝を口にしていたので大いに期待していますよ。千秋楽打ち上げで優勝をお祝いできるよう頑張ってください!
05月09日 (日)22:04[No.222]
|
初日 | kana |
---|---|
今日の土俵入りはいつもと少し違う緊張感が
あったように思いました。横綱も今場所の優勝を
心に誓っているように感じました。
その通り一日一番、集中して白星を伸ばしてください。
残り14日全力で応援してます^-^
05月09日 (日)21:44[No.221]
|
白鵬関っ!頑張って優勝して下さいね。 | 竹本直樹 |
---|---|
また優勝お願いいたしますっ!o(^-^)o。
05月09日 (日)20:22[No.220]
|
優勝お願いします | かけほう |
---|---|
今日からいよいよ、待ちに待った夏場所が始まります。
中日まで取りこぼしがなければ、優勝はまず固いと思います。連勝もつずけてほしいと考えています。
05月09日 (日)12:12[No.219]
|
連覇してこそ. | スプートニク |
---|---|
この5月は是非とも優勝して連覇を成し遂げて欲しい.先場所同様、中日まで無傷で行けば、優勝は堅い.2場所連続の全勝優勝も期待できる.場所前の仕上がりも順調と聞いているので、油断せず一番一番勝ち進んで欲しい.把瑠都は新大関の場所、序盤で躓かなければ勝ち込んでくると思うが、今場所は相手も研究して挑んでくると思うので、10番勝てればいいほうではないか.ということは、対抗する相手が不在という事態も考えられ、横綱独走の可能性も大きい.
05月07日 (金)00:01[No.216]
|
はじめまして! | 白鵬大好き |
---|---|
初めての投稿です。よろしくお願い致します。
いつも、福岡から応援させていただいております。
横綱のどっしりと頼もしい、安定感のある相撲、大好きです!
5/9からの5月場所も、頑張って下さい(^-^)v
昨年の九州場所…母と二人で応援に行きました!母も大の白鵬ファンで、私もファンである事をよそに一人で騒ぎまくるので(苦笑) 母の前では思い切り気持ちを表現できません(困惑)この前は横綱にファンレターまで出していたほど!!
ですので、私はこちらのBBSコーナーへお邪魔させて頂いています(^-^)v 今日の『ぐるぐるナインティナイン』も、楽しみにしていまーす!
5月場所の優勝、期待していますネ!
04月29日 (木)12:48[No.215]
|
気になる・・・ | JOE |
---|---|
今場所から金色のまわしにされるようですね。
巡業等でされていたんでしょうかね・・・。
心配なのは、身体に馴染んでるのかなって心配があります。
確か、今の茶色のまわしも、巡業等でかなり馴染ませてから使われていた記憶がありますからね。
身体に馴染む前の、ピンピン状態である事が一番心配です。
04月27日 (火)23:55[No.214]
|
黄金の廻し? | スプートニク |
---|---|
黄金の廻しにするというニュースを見ましたが、正直賛成できません.派手さがいただけないということではなく、横綱は肌が白いので似合わないと思います.白い肌に色の濃い締め込みが引き締まって見えます.それに一時期、先輩の朝青龍も締めていましたし(確か成績はパッとしなかつたと思います).再考をお願い致します.
04月27日 (火)20:04[No.213]
|
ゴールド v(*^。^*) | e-ko |
---|---|
5月場所に向け良い感じな記事を読みました。
締め込みも新しく金色になるようですね。 楽しみです!!
茶色が大好きですが、ゴールドも好きになりそうです。
プレッシャーなんか気にせず、ケガの無いよう いつもの白鵬相撲を見せて下さい。
04月27日 (火)17:41[No.212]
|
白鵬関とトブシンバヤルの共演!(^O^)。 | 竹本直樹 |
---|---|
白鵬関とモンゴル初のオリンピック金メダリストのナイダン・トブシンバヤルの二人でモンゴルと日本で何らかのイベント等をして欲しいです!。僕は基本的には朝青龍関のファンですが白鵬関はトブシンバヤルとコンビを組んで色々な事をして欲しいです!もう白鵬関の時代!朝青龍関に負けず、ぶっ飛んだ事をして目立ちましょうっ!(笑)o(^-^)o。
04月22日 (木)22:39[No.211]
|
何故だろうか?(∋_∈)。 | 竹本直樹 |
---|---|
全体的にモンゴル系諸国民はB型が最多なのにA型の白鵬、O型の朝青龍のみ横綱に成れるのか?B型は朝赤龍の関脇、AB型は玉鷲の前頭が最高位です!本当に不思議で仕方が有りません!(∋_∈)。
04月16日 (金)16:05[No.210]
|
三人共に横綱だったら良かったのに!(^_^;)。 | 竹本直樹 |
---|---|
白鵬関と朝青龍関は横綱までのし上がったけど旭鷲山関は小結程度、本当に彼には頑張って欲しかったです!後5月辺りに朝青龍関のプロレス?が始まるみたいですよ、楽しみです!(≧∇≦)。
04月13日 (火)16:33[No.209]
|
これからの5年間 | スプートニク |
---|---|
優勝13回を数えたが、まだ最強横綱への途上である.朝青龍は13回目から25回目までの13回の優勝に27場所を要している.これは4年と3ケ月の間、凡そ2場所に1回は優勝している計算になる.大きな怪我がなかったことにもよるが、白鵬が頭角を現すまで、これと言った好敵手がいなかったことが大きい.ちなみに、朝青龍は本割の対戦成績で唯一、白鵬にのみ負け越している(横綱同士では何と7連敗)ことに加え、白鵬が横綱に昇進してからは優勝回数でも大きく離されている(白鵬9回に対して4回).つまり、既に白鵬時代が始まっていたと言える.これからの5年間、本格的な一時代を築くためにも、稽古に励み、連勝記録を伸ばして欲しい.
04月13日 (火)01:02[No.208]
|
励みになります。 | 小澤幸子 |
---|---|
遅くなりましたが、優勝おめでとうございます。お一人で、全力士の見本になる重責は、非常に険しい道のりの事と思います。でも、横綱白鵬関より、パワーを頂いているのは、力士達だけでは有りません。私は現在…体調を壊し、横綱の取り組みだけは、テレビで拝見し、勇気と前向きな心構えを頂きました。『私も、頑張ろう』と…
琴欧洲関の披露宴の際、横綱が…『私が、良い壁になる』と、おっしゃったと伺いました。何だか、私迄…嬉しくなりました。これからも、応援し続けます。そして、私も頑張ります。
04月12日 (月)23:51[No.207]
|
インタビューで | ゆうこ |
---|---|
「今の目標は 輪島関」と おっしゃってましたが 白鵬関は 土俵入りの時に 「輪島関と似てる」と 思う時があります。
他にも 双葉山関や 大鵬関にも 似てると 言われますし 白鵬関は いろんな 名横綱に 似てらっしゃるのですね!
04月10日 (土)02:41[No.206]
|
言上…。 | 大 |
---|---|
『お伊勢』さんでの『奉納土俵入り』。
観度カッタァ!…是非「不知火型」をする横綱は
「短命」なぞと云う『迷信』は払拭されて、幾久しく
『最高位関取』で居て下さい!
04月09日 (金)18:48[No.205]
|
巡業・三重県 | e-ko |
---|---|
先日お伊勢場所と津巡業に行って来ました。
奉納相撲を見た事が無かったので 緑の木々をバックに土俵入りは さらに素晴らしく横綱がかっこよく大きく見えました。 巡業では白鵬関の肩が太陽の陽にピッカー!!っと照らされるのが 印象的でした。
せっかくなので、次の日の津巡業も見ました。何箇所か巡業は好きで出かけるのですが、何となく雰囲気が違ってました。
お酒が大好きな方や強面のお客さんが気になり・(・.・;) ・・強面も”こんなに笑うんだ”・・・っと
地方、地方で色んなカラーが有るのを楽しめました。
04月07日 (水)15:17[No.204]
|
千秋楽(対日馬冨士戦)の上手投げ | スプートニク |
---|---|
一言付け加えると、左の上手は肩越しであり、普通ではあまり効果的な強い投げはできないが、左足を相手の股の間に入れて、腰を捻って投げているのである.この横綱は相撲を技術的に極めていこうという努力が素晴らしい.玄人好みの相撲をとる点では、身体の柔らかさを含めて貴乃花をも凌駕していると思う.
04月04日 (日)22:33[No.203]
|