今日、逢えて、良かったです!! | kan |
---|---|
春日野部屋の朝稽古、お疲れさまでした^^
調子だいぶ戻ってきたようですね、今日の稽古は全勝でさすがです!そして写真を一緒に撮れて嬉です“ダヴァー頑張れ!!!”
09月08日 (木)12:52[No.712]
|
番付表が届きました! | ディープ武 |
---|---|
スタッフの皆様、ありがとうございます。番付表とパーティーの案内がが届きました。残念ながら、パーティーは遠方のため参加できませんが、秋場所は気合いを入れて応援します。名古屋場所の悔しさは忘れられません。また、日馬富士には頑張ってほしいけれど、強い横綱になってもらいたいから、そう簡単に横綱にさせるわけにはいきません。横綱白鵬関が、15日間いい相撲を取り続けることを願っています。
09月04日 (日)22:18[No.711]
|
暑中お見舞い申し上げます。 | e-ko |
---|---|
厳しい猛暑が続きます。 横綱はもう東京に戻られているのでしょうか・・・ 場所後忙しいスケジュールにお疲れは出ていませんか? 場所が終わって数日が過ぎているのに まだ考えます。 日馬富士と琴奨菊に負けたのは何だろう~ 当初私の考えは 琴奨菊には 日本人の大関不在の中 相撲人気を考える余り心に 琴奨菊に大関になって欲しい気持ち、日馬富士には もう一人の横綱がいれば 一緒に相撲を引っ張って行けたら 一人横綱の重みを二分出来れば・・・っと心のどこかに有ったのかな~なんて思っていました。 でも、千秋楽パーティーで、横綱の重い表情、張り詰めた気持ちが、切れそうで苦しくて仕方なく思えました。 声を詰まらせ・・「悔しいです。」の言葉で 何が有ったんだろう・・・ っと今だ時おり考えてしまいます。 今は もう、ゆっくり休めましたか?
08月14日 (日)15:38[No.710]
|
大台の20回の優勝に向けて | 的場 雄一郎 |
---|---|
遅くなりました。僕は、本場所が6カ月ぶりに開催されたことを嬉しく思っています。相撲人気が減っているのは現実として受け止めることになるかもしれませんが、協会・力士・親方など、たくさんの相撲関係者が一丸となって信頼回復に向けて全力で頑張っていけば、いつかまた相撲人気は戻ってくると信じています。
さて、先月の名古屋場所の途中で大相撲界大人気の大関魁皇関が引退を表明され、少し寂しくなりました。横綱・大関に日本人がいないのは国技として寂しいばかりです。しかし、横綱はモンゴル出身ではありますが、言葉遣いや被災地へ行っての活動などを見ていると何だか「横綱は日本人に似てきているなあ」といつも感じています。名古屋場所は大関日馬富士関が優勝しました。15日間の横綱の相撲の取り口を見ていると、余裕で万全な相撲をしていたと思います。心身共に辛い環境で横綱は相撲を取っていたと感じたのが、11日目の関脇琴奨菊関に負けた日からです。「何か横綱の相撲の取り口がおかしい」と疑問に思いました。14日目・千秋楽と大関陣に連敗し、12勝3敗で名古屋場所を終えました。史上初の8連覇も叶う場所でもありましたが、残念でしたね。僕も残念に感じています。でも、まだ横綱は若い。8連覇も今からでも狙えると思います。来場所は大関日馬富士関が横綱昇進に向けて優勝を狙ってくると思います。名古屋場所で負けたのを来場所ではね返してください。来場所は、横綱が全勝優勝また20回目の幕内最高優勝になることを信じて、来月もテレビで応援しています。頑張ってください。
08月12日 (金)15:17[No.709]
|
お疲れ様です。 | かけほう |
---|---|
遅くなりましたが、名古屋場所横綱お疲れさまでした。
私も14日目・千秋楽と観戦に行きました。優勝は逃してしまい残念でしたが、久しぶりの本場所での横綱の姿を拝見することができたのでよかったと思っております。
来場所こそはV20達成お願いします。
まずはお体をゆっくり休めてください。
07月30日 (土)12:12[No.708]
|
これからも | 。。。 |
---|---|
”試練は乗り越えられるものにしか 与えられない” 白鵬さんは神様に選ばれた人だと思います。
07月30日 (土)07:25[No.707]
|
横綱白鵬関の更なる精進を期待します。 | 熊木 與次夫 |
---|---|
名古屋場所は後半失速してしまいました。盤石の取り口が続いていたので、全勝優勝確実と思っていました。大いに残念な結果でした。横綱も人間だということですが、やはり横綱には絶対的な強さが求められます。これを良い教訓にして更なる精進を重ね圧倒的に強い横綱を目指してほしいものです。白鵬関は日本人以上に日本の良き精神を受け継いでおられます。だから私は以前から好きで一生懸命応援してきました。大横綱として、国技である相撲の発展のため今後とも尽力してください。よろしくお願いいたします。ところで一つだけ注文があります。それはきれいな立会いをしてほしいということです。以前から気になっていましたが、どうも白鵬関の立ち会いは少し遅いように思います。私は素人ですので専門的なことは分かりませんが、立会いをサッとすばやく立つことこそきれいな相撲ではないでしょうか。見ている方も気持がよい。遅い立ち会いはじらすようで何かずるいように感じます。ゆったり立つのは横綱の貫録を表わすものではありません。心身の充実があればいつでも立てるのではないでしょうか。いつでも受けられるのを「受けて立つ」というのではないかと思います。勝手な意見かもしれませんが、気になりますので書き添えました。失礼の点お許しください。
07月28日 (木)12:22[No.706]
|
《双葉山 定次》 師の 〔劇画〕 は、何故出来ヌ ? ・・・ | 定次・霊 |
---|---|
『明石滋賀介』やら、『双葉山定次』『大鵬幸喜』関等の【劇画】は、何故ニ、「出来ヌ」のだィ ?
07月26日 (火)07:55[No.705]
|
度々すまんわ | neko |
---|---|
先ほどの雷電のマンガの件で訂正でござる出ると書いたが出た様だ
07月25日 (月)17:41[No.704]
|
雷電のマンガが出る様です | neko |
---|---|
白鵬 お元気ですか?今度 雷電って相撲取りのマンガが出る様で「新マンガ日本史 雷電何とか」ってタイトルだった様な気がするな 書いた人は「ハガレン」の著者である荒川さん出たらお読み下さい!所で白鵬は「ハガレン」ってご存知ですか?
07月25日 (月)17:32[No.703]
|
本当にお疲れさまでした! | ディープ武 |
---|---|
不祥事、震災、被災者支援など、いろいろなことがありすぎました。そこに立ち向かう一人横綱白鵬関。横綱は、日本人以上に日本人っぽいので忘れてしまいそうですが、モンゴル人なんです。自分が外国に行っていろんなことに遭遇していたら、精神的に尋常ではいられないと思います。そんな中、復興支援活動や横綱としての活動をして、さらに相撲も取り続けたんです。やっぱりすごい人だと思います。今場所は私も応援が足りなかったと反省しています。秋場所は見どころがいっぱいです。それを横綱としてどんと受け止める白鵬関の姿を楽しみにしています。これからも応援し続けます。まずは東京でゆっくり休んでください。
07月25日 (月)11:02[No.702]
|
お疲れ様でした | JOE |
---|---|
本当にお疲れ様でした。
今場所は、2日前に奉納土俵入りがあり、後半に疲れが出泣かればと心配してました。
通常は、そんな直前にやらない事で、疲労がたまったと思います。
先ずは、ゆっくり身体を休めて下さいね。
これからも応援し続けます。
07月24日 (日)22:31[No.701]
|
おつかれさまー | 奥村 |
---|---|
8連覇は残念でしたけど、左ひじのサポーターが痛々しかったです。昨日今日といつもの横綱の取り口とは違っていたので、やはり痛みがひどかったのでしょうか。まずは来場所に向けてゆっくり体を休めてくださいね。僕も久しぶりに千秋楽の応援に来ますので^^是非V20達成してください!
07月24日 (日)21:17[No.700]
|
『全勝』vs『1敗』 ・・・ とは ? | 定次・霊 |
---|---|
『横綱』。ぉ久しブリです。
ソゥは〔容易〕には、【全勝】等は為し得ぬ事位は、貴殿が「最も」能く御存知デショウけれども、《イニシエ》の『ぉ関取』の誰かが、「1敗」スルと〔楽に為る〕と《インタヴュゥ》に応えて仰ったソウだが、「楽日」の『横綱』ニハ、「通常」の【粘り】が足りなカッタ! ・・・ ま、《来場所》カラ叉【白星】を稼げば済む筈のコト故に、『メゲズ』に頑張って往って下サイね! 勝
07月24日 (日)18:43[No.699]
|
疲れが生じた・・・!? | 匿名希望 |
---|---|
名古屋場所15日間お疲れ様でした・・・。8連覇は残念でしたが、横綱、ここ1年の疲れが生じたと思います。ゆっくり休んで、或いは休みなして稽古したらいかがですか?横綱、来場所巻き返しを期待したいと思います。そしてもう1度、「8連覇っ!!」を・・・。横綱の12勝3敗は少し物足りなさを感じましたが・・・。とにかくゆっくり休んで下さい。お子さんの笑顔で横綱の「スマイル」戻ります様に・・・。
07月24日 (日)18:00[No.698]
|
もうドキドキです。 | リベラ |
---|---|
いよいよ明日は大一番、日馬富士戦。ここの書き込みに、どんな言葉を使えば良いのか分からない位です。8連覇はもうすぐそこに…。ガンバレ白鵬!皆で応援しています。
07月23日 (土)00:05[No.697]
|
逆転優勝も妙味 | スプートニク |
---|---|
このところ独走での優勝(先輩横綱・朝青龍もほとんどが独走)が多い分、ファンのためにも逆転優勝で大相撲史上に新記録を打ち立てて欲しい.日馬富士は波に乗っているが、連続優勝できる程の地力はない.何せ、体力不足であるからだ.明日の一番は、大一番に違いないが、相手の突きを凌いで、左廻しを取りさえすれば、まず負けることはない.
07月22日 (金)23:32[No.696]
|
優勝を祈ってます! | Kan |
---|---|
琴奨菊関も結構成長出来たな。。。横綱、昨日の一敗を乗り越えて、頑張ってください!千秋楽、横綱の優勝姿を、見に行きます。。。ファイト!
07月21日 (木)09:31[No.695]
|
頑張れ 白鵬関 | 谷口 真吾 |
---|---|
岡山の経済人、文化人でつくるワンダーシップという団体のメンバーです。先月、スポーツ紙で報道されましたが、この名古屋場所が終わった後、27日の午前中にモンゴルに新設した盲学校の外壁仕上げ工事を横綱に手伝っていただくことになっています。
この学校は、我々のメンバーであります竹内昌彦という全盲の元盲学校の教師が、世界の視覚障害者の為に役にたちたいと
20年間全国で講演活動を行い、集めた募金で出来た学校です。このことを知った心優しい横綱が母国と日本の架け橋になりたいということから今回の内容になりました。
27日にモンゴルにてお逢いできることを楽しみにしております。横綱の8連覇達成を心よりお祈りしております。
07月20日 (水)23:47[No.694]
|
がんばれ!白鵬!! | e-ko |
---|---|
台風6号が東海地方を横目に大雨を降らしました。素晴らしい大関魁皇が今日引退発表をしました。そして、大横綱に土がついた瞬間を始めて目の前で見ました。
私には忘れられない日ですが・・・気持ちを入れ替え明日からも応援します。 横綱白鵬 ファイト!!
(最近書き込みが少ないので 少し寂しいです。沢山の応援、情報聞かせて下さい。楽しみに見てます。)
07月20日 (水)23:05[No.693]
|