負けないで | 。。。 |
---|---|
強いからこその“批判”全く 人間なんて単純で 嫌な動物ですね。私もその人間。。ですが 白鵬さんは神様なんですか?と言いたい気分です。負けないで応援しているたくさんの白鵬ファンのためにまた自分自身のために 頑張っていってください。でも 千代の富士引退の言葉にあるように どんな強靭な体力の方にでも限界はあると思いますが まだまだ頑張ってください。
07月24日 (火)23:00[No.986]
|
【恥】 | 蒼き狼 |
---|---|
野球賭博・八百長問題と続いた一連の不祥事の中…国技の大相撲の屋台骨を一人で背負って頑張っている横綱・白鵬関。国技の大相撲の横綱を外国人・力士に背負わせているプロセスも考える事もなく…横審・相撲協会の組織の中の頂点にいる人間が…ピ-ク・うんぬんの話。恥ずかしいとは思わないのですかね…物事のプロセスも考えないで結果だけで物事を判断。物申す組織の中では日本人の横綱等育てる相撲環境等・皆無ですね。ピ-ク・うんぬんの話は日本人の横綱を育ててからの話です。組織の頂点にいる人間は…井戸端会議の話ではすみません。責任ある【言・行動】をしていただきたいですね。小生は一人の日本人として・恥ずかしい限りです。人間・白鵬万歳!!!横綱・白鵬ファイト!!!
07月24日 (火)12:54[No.985]
|
思いは、一緒です! | 中村紗奈 |
---|---|
横綱白鵬様、名古屋場所本当にお疲れ様でございました。相撲の内容から成績まで、なぜここまで偏った見解をされるのか、そういった記事や解説を聞くととても辛くなります。横綱は色々な物と闘っていらっしゃるんですよね。
でもどんな時も横綱を応援しているファンは皆同じ気持ちでいると思います。横綱を信じています。九月には国技館に応援しに参ります!!
07月24日 (火)10:08[No.984]
|
来場所、頑張ってください。 | tmng47 |
---|---|
今日のニュース見たら、どれもこれも(横審も含め)「白鵬はもう駄目だ」みたいなことばっかり書かれてて腹が立ちました。
2場所優勝できなかったら、もう終わり?バカじゃないのか。そんな横綱、過去、何人だっているだろう。それが、今まで一人横綱として大相撲を背負ってきた人間に対して言うことか。優勝こそ逃したけど、14勝なら普通は十分、優勝出来てる数字だろう。
そんな連中、来場所優勝して見返してやってください。これからも応援してます。
07月23日 (月)23:28[No.983]
|
かんばれはくほう | おおつるまさこ |
---|---|
こんばんわてれびでおにくおたべているところおみています。おいしかたですか私わまんしゅのきょうさおゆうはんでたべました。いつもなにおたべていますかうちわおかさんかよういしてかたつけてくれます。これからもおおえんしていますよ
07月23日 (月)19:55[No.982]
|
優秀な技でした | つるべー |
---|---|
稀勢の里戦は立派な技術の1つだったと思います。
2度も突っかけられ、相手の心理を考えてかわしたのは、頭の良さと技術の高さがあってこそできること。つまらない小細工と一緒にされて批判を受けるような筋のもの
ではありません。ご自分を信じてまい進されますように!
07月23日 (月)16:31[No.981]
|
おはよー。 | 古山 |
---|---|
昨日はまぁしようがない。
秋場所だね。
次のことをかんがえよう。
強気でいこう。
07月23日 (月)09:30[No.980]
|
お疲れさまでした。 | e-ko |
---|---|
お疲れさまでした。 千秋楽を終え心も身体も疲れきっている中 車の中からファンの皆さんに窓を開けて 手を振ってくれた横綱に 思わず・・・「ありがとうございました!」っと気持ちがこみ上げて来ました。 いつも白鵬関を見てると元気と幸せをいっぱいいただいています。 これからもますます素敵で強い横綱を追っかけます。。。 ファイト!!
07月22日 (日)22:50[No.979]
|
お疲れ様でした | JOE |
---|---|
15日間お疲れ様でした。
気温が急激に変化して行った今場所は、心身ともに疲労があったと思います。
直ぐに巡業も始まり、身体を完全には休めれないと思いますが、心身を癒して下さい。
本当にお疲れ様でした。
07月22日 (日)22:33[No.978]
|
お疲れ様でした。また頑張ってください。 | newfan |
---|---|
何はともあれ15日間お疲れ様でした。千秋楽は残念でしたが、とても楽しませてもらいました。私は久しぶりに日本に一時帰国したのですが、今場所は中日に名古屋まで足を運んで、横綱の雄姿を堪能してきました。場所が始まる前から横綱の相撲以外の話題が多かったり、また疲労蓄積と言われていたりして心配していたのですが、中盤辺りから調子を上げてこれて良かったです。横綱であるがゆえの重圧・周囲の目の厳しさ・また成功した者への妬みから来ると思われる誹謗中傷もあり、本当に大変だとは思いますが、横綱の日頃の鍛錬・努力は見る人はきちんと見て応援しています。また今場所全般についても横綱自身が一番自分のことを分かっているでしょう。
すぐに夏巡業が始まりますね。まずはモンゴルでゆっくり休養を取り英気を養って、暑い日本の夏を乗り切って、秋場所に向けて頑張ってください。地球の裏側からも応援していますよ。
07月22日 (日)18:44[No.977]
|
不覚!? | 定次/拝。 |
---|---|
※…『横綱』とは難儀な地位。「勝って」当然で然も其の
勝ち方にさえ兎や角や言われる⇒が、【千秋楽】に一番
での『白鵬関』は、余りに「軽過ぎ」て視受けました。
07月22日 (日)18:31[No.976]
|
立ち会いが遅いような | もっさん |
---|---|
琴奨菊、松鳳山など、駆け引きで立ち会いを遅らせる力士がいますが、見ていて気持ちのよくはありません。横綱も若干遅いように思います。
稀勢里関との一番は、大相撲を期待していただけに残念でした。
07月22日 (日)17:13[No.975]
|
がんばっている姿に感動 | 村瀬邦明 |
---|---|
協会が何を言おうと、あなたのほうが正しいです。異国の地に来られて横綱を何年も続けられ、本当によく頑張っておられます。頭が下がります。頑張ってください。心から応援します。
07月22日 (日)11:43[No.973]
|
おはよー。 | 古山 |
---|---|
優勝に期待するる
07月22日 (日)09:21[No.972]
|
う~ん。。。 | かな |
---|---|
朝関との一番を思い出しました。。。千秋楽、言葉どおり「締めて」下さい。
07月22日 (日)00:46[No.971]
|
いよいよ明日… | リベラ |
---|---|
だれも成し遂げなかった9回目の全勝優勝。きっと行ける。応援しています。嗚呼ドキドキ。
07月21日 (土)22:41[No.970]
|
稀勢の里戦 | パンチ川藤 |
---|---|
14日目稀勢の里戦、横綱の恥。
07月21日 (土)21:27[No.969]
|
千秋楽へ | フッキー |
---|---|
いよいよ明日が千秋楽です。これまでの稽古と経験を生かし、双葉山関・大鵬関が遂げられなかった9度目の全勝優勝記録の金字塔を樹立してください。
07月21日 (土)20:28[No.968]
|
よもやの3辺目? | 定次/拝。 |
---|---|
まさか、3回続けて『突っ掛けて』来るとは…さぁ。後1番です!
07月21日 (土)18:36[No.967]
|
かんばれはくほう | おおつるまさこ |
---|---|
はくほうあいてかにらめつけてたけどあいてにしないところかえらいですねかんばつたなとおもいました。はくほわおとなです。これからもかんはつてくさいいるましにわたしわすんでいるので入間老舗批准きょうにきてくさいおまちしています。
07月21日 (土)18:05[No.966]
|