優勝 おめでうございます | 臼杵たみ |
---|---|
3場所ぶりの 優勝おめでうございます
12月4日に 宇佐場所で 観覧させて頂ける亊 楽しみにしています 昨年も宇佐神宮で 素晴らしい 土俵入りを 拝見させていただき
うれしく
11月29日 (木)22:30[No.1066]
|
おはよー。 | 古山 |
---|---|
優勝おめでとう、
11月27日 (火)07:43[No.1065]
|
おめでとうございます・またまた「名言」 | 。。。 |
---|---|
白鵬さんの優勝インタビューが私はいつも楽しみにまた勉強になり素晴らしいので毎回優勝していただきたい。この先何十年と経っても白鵬さんの“名言”は記録と共に語りつがれていくことと思います。インタビュー集を作っていただきたいなぁ~。
花道で肩にチューをしていた方、お姉さんですかね?また受賞式手前にいた綺麗な方はどなたでしょう?とっても綺麗な方たちでビックリです。30勝は二年間で達成できると信じています。また白鵬関にお会いできるのを楽しみにしています。本当に毎回素晴らしいお言葉に感動しています。
11月26日 (月)21:02[No.1064]
|
カンバレ白鵬 | 大津留雅子 |
---|---|
てれびおみました。かんばりましたねこうふんしました、わたしもはくほみたいにせかんばれないなとおもつていましたかかんばろうやればできるよと生長の家にけんしゆうせいのときにいわれたのでかんばります。
11月26日 (月)19:47[No.1063]
|
23回優勝・・・最高!! | e-ko |
---|---|
優勝おめでとうございます。 そして、お疲れ様です。。やっぱり優勝インタビューは横綱白鵬にかぎりますね~❤ インタビューの中で ”人は自分のふるさとを愛し両親を愛せれば 他の国々とその国の人たちを愛せる” とても深いですね・・・この言葉に いろいろ解釈をしてしまうのですが、横綱はどんな事をひめておられるのでしょう。 国に対してへだては無いと言う事で、横綱は日本への帰化を考えて頂いているのか・・・ なんて・・・???
いろいろかってに思ってしまいます。。。私達はどこの国の白鵬関であっても応援し続けます。 宇部場所では美しい友だちも横綱のファンになり 九州場所をかかさず応援していました。
これからも ますます優勝を目標に行進してください。 横綱白鵬ファイト!!
11月26日 (月)11:19[No.1062]
|
優勝おめでとうございます。 | JOE |
---|---|
優勝おめでとうございます。
今場所は本当に強かったですね。
新年は直ぐに来てしまうので、体調を整えなおして、来年も期待しています。
本当におめでとうございます。
11月25日 (日)22:54[No.1061]
|
優勝おめでとうございます。 | リベラ |
---|---|
ついに単独5位の23回目の幕の内最高優勝。さすがの横綱相撲でした。先輩横綱の貫録を感じました。強かった!
インタビューで来年の抱負も語っていらっしゃいましたね。達成できますように…。来年も皆で応援しています。
でもその前に…今は身体を休めてくださいね。
11月25日 (日)20:50[No.1060]
|
一年の、締め括り。 | 定次/拝。 |
---|---|
横綱。一年間ぉ疲れ様でした。【千秋楽/結び】は、と言うか・・・「今場所は、総じて『日馬富士』関が、
『横綱』に上って、「気負った」のか、「固く」なったのか、終盤に「連敗」などして了い、「ファン」の期待
した通りの『横綱/対決』の【本場所】と言う構図まで
は、ゆきませんでしたが・・・兎にも角にも『白鵬』関
の、「安定感(責任感?)」が際立って、立派に見受けた
『場所』でした。新年には、『日馬富士』関や、「役」
力士達に、もっと奮起して貰って、『勢力(星勘定)伯仲』
をした、「白熱の一年」に成るように期待しています。
では。『横綱』には「精進」怠りなく「息の永い」土俵
を続けていって下さい。
11月25日 (日)18:00[No.1059]
|
千秋楽 | 古山 |
---|---|
とにかくさいごまであきらめないように。
風邪ひかないでね。
11月25日 (日)07:56[No.1058]
|
本当に嬉しいです。 | 中村紗奈 |
---|---|
感激いたしました、横綱の優勝に...!!
心が晴れました。本当に、おめでとうございます。
千秋楽、あえて一言...『待ってます。信じています。』
一番強い横綱は誰かと。
11月25日 (日)00:33[No.1057]
|
おめでとうございます | ヤッシー |
---|---|
今日も横綱相撲で決まりましたね。
今場所は本当に強かったです。
来年もお願いします。
11月24日 (土)23:21[No.1056]
|
優勝おめでとうございます | 草苑 |
---|---|
本当にうれしいです。良かったですね。インタビューを聞きながらどんなにホッとされたかと胸が一杯になりました。横綱と同じようにこの日が来ることをじっと待っていました。明日はぜひ有終の美をかざってくだい。これからは一皮むけた風格のある横綱相撲を目指してくださることを願っています。
11月24日 (土)22:07[No.1055]
|
おめでとうございます | k子 |
---|---|
優勝おめでとうございます。
本当に嬉しいです。
明日も是非、がんばってください。
応援しています。
11月24日 (土)21:38[No.1054]
|
優勝おめでとうございます | 奥村 |
---|---|
今年最後の九州で貴乃花超えを実現しましたね。来年は朝青龍超え、そして千代の富士31勝に一つでも近づけるよう頑張ってくださいね。
11月24日 (土)19:53[No.1053]
|
優勝。おめでとうございます。 | 定次/拝。 |
---|---|
先ずは『優勝決定』を、おめでとうございます。出来
れば『ご自身が(誰かに)勝って』決められたかったかも
知れませんが、『納めの九州』でもあり『今場所』の、
横綱の「泰然自若」ぶりは、誰しもが認めるところです
から、立派に『初場所』以降に繋がる『場所』でした。
11月24日 (土)18:55[No.1052]
|
最早。『横綱相撲』? | 定次/拝。 |
---|---|
『今場所』では「1番安定して」居られる横綱。是非
とも『有終の美』を飾って下さい。・・・それにしても『日馬富士』は、気負って居るのでしょうか、少しだけ気になります。
11月24日 (土)08:12[No.1051]
|
おはよー。 | 古山 |
---|---|
今日もしっかりとね。
11月24日 (土)07:45[No.1050]
|
明日 | ヤッシー |
---|---|
今日はすばらしい横綱相撲でしたね。
明日で決めて下さい。
11月23日 (金)23:08[No.1049]
|
年間最多勝/おめでとうございます。 | 定次/拝。 |
---|---|
文字通り『柏/鵬』にも優られ、取り敢えず『九月の
賜杯』を手にされて、「有終の美」を飾られるように、
蔭ながら応援しています。
11月23日 (金)19:39[No.1048]
|
【前人未踏】・・・【史上初】 | 蒼き狼 |
---|---|
前人未踏の6年連続・・年間最多勝・・史上初。おめでとう!!!この様な文字が新聞紙上を賑すと・白鵬関ファンとしては【至福】の至りです。白鵬関が築き上げている・国技・大相撲の記録を塗り替える【力士】もう出て来ないと小生は思います。残り3日・賜杯・奪回に全力で!!!人間・白鵬万歳…横綱・白鵬ファイト!!!
11月22日 (木)22:35[No.1047]
|